© 2021年度小金井青年会議所 All rights reserved.

第773回例会「JCIImpact」のご報告
本例会は日本青年会議所JCIプログラムを利用し、議案の作成を中心に学ぶ内容となりました。
青年会議所活動は様々な分野を学ぶ場となっておりますが、その中でも持続可能な開発目標(SDGs)と地域社会の発展に関する部分を取り扱うことが多いです。我々は地域のリーダーであり、能動的な市民として何が出来るかを考えて活動しています。
事業はその目的や方法を共有するためのツールとして、全世界のJAYCEEが共に学ぶ方法となっています。
今回のJCIImpactを通じて、事業の作成の意義、他国の事業の活用例を学ぶことの出来た例会となりました。
コロナの影響が強くなり、社会活動の変革期が来ております。本例会で学んだことを活かし、地域に、社会に誰ひとり取り残されない環境を作っていきたいと思います。

第782回例会 新人例会「怖いのは感染だけじゃない!?健康二次被害を予防しよう!」
第782回例会 新人例会「怖いのは感染だけじゃない!?健康二次被害を予防しよう!」を開催することとなりましたのでご案内いたします。 新…